77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

物資集配拠点としている松山下公園総合体育館から、それぞれの避難所等への物資配送につきましては、災害時における支援物資の受入れ及び配送等に関する協定などを締結しております物流専門民間事業者のご協力をいただくとともに、プッシュ型支援が行われるような事態の場合には、自衛隊の支援を受け、配送してまいりたいと、このように考えております。 ○議長中澤俊介) 17番、軍司俊紀議員

印西市議会 2022-02-16 02月16日-01号

1月15日、東京オリンピック空手日本代表植草歩選手をお招きしたアスリート教室松山下公園総合体育館開催し、出席をいたしました。  1月28日、千葉市長会第4回定例会ウェブ形式開催され、出席をいたしました。  2月8日、印旛沼環境基金理事会並び印旛市広域市町村圏事務組合定例会佐倉市で開催され、出席をいたしました。  

印西市議会 2021-11-29 11月29日-01号

11月11日、松山下公園総合体育館において、戦没者に対する追悼の献花を行いました。  11月13日、鎌ケ谷市において、鎌ケ谷市制施行50周年記念式典開催され、出席いたしました。  同日、北総線千葉ニュータウン中央駅周辺におきまして、沿線最大級となります50万球を超えるイルミネーションイベント「イルミライ★INZAI」の点灯式開催いたしました。

印西市議会 2021-09-01 09月01日-02号

また、7月30日開催臨時議会で承認された補正予算により、新たに松山下公園総合体育館集団接種会場設置するなど、接種加速化が見込まれます。  ここでは、感染者数において大きな割合を占める②、30代以下の若い世代ワクチン接種の取組についてです。30代以下の若い世代のさらなる接種拡大について、今後の市の対応を伺います。 ○議長中澤俊介) 酒井健康子ども部長

印西市議会 2021-02-18 02月18日-02号

避難所における感染症対策として、令和2年7月に感染症等に対応した避難所運営マニュアルを策定し、エアコン設置がある松山下公園総合体育館感染症対策避難所として準備するとともに、ほかの指定避難所においては、学校の特別教室棟発熱者等専用スペースとして活用する予定でございます。また、避難所における感染症対策用具感染症対策間仕切りテント等につきましても、さらに整備をしてまいりたいと考えております。  

印西市議会 2020-09-08 09月08日-04号

具体的な例を申し上げますと、松山下公園総合体育館トレーニングルーム運営管理業務委託につきましては、受注者と協議の上、休止期間中に必要かつ可能な業務の実施や再開時に必要な準備業務を行う旨の覚書を交わすとともに、業務時間の短縮に伴う委託料の変更を実施してございます。  以上でございます。 ○議長板橋睦) 11番、浅沼美弥子議員。 ◆11番(浅沼美弥子) (3)です。

印西市議会 2020-09-04 09月04日-02号

公共施設につきましては、指定避難所のほかに新たに松山下公園総合体育館や公民館を避難所として開設する予定でございます。  また、ご質問のコンテナホテルにつきましては、7月に現地視察を行っており、輸送、設置等の経費についても確認を行ってきたところでございます。まずは、市内ホテル協定締結に向け取り組んでいく中で、コンテナホテル可能性についても今後検討してまいりたいと、そのように考えております。

印西市議会 2020-02-26 02月26日-05号

そこで、平成30年からのその後の1年間で松山下公園総合体育館稼働率変化はございましたでしょうか。 ○議長板橋睦) 小川健康子ども部長。 ◎健康子ども部長小川誠一郎) お答えいたします。  松山下公園総合体育館におきます稼働率変化でございますが、メインアリーナサブアリーナとも微増というような状況になっております。  以上でございます。 ○議長板橋睦) 8番、玉木実議員

印西市議会 2020-02-18 02月18日-01号

1月11日、松山下公園総合体育館において印西消防出初式開催し、消防功労者及び団体表彰を行いました。また、千葉ニュータウン中央駅北側において、イルミネーションイベントイルミde未来開催し、多くの市民の皆様にご参加いただきました。  1月12日、松山下公園総合体育館において成人記念式典開催し、新成人の門出をお祝いいたしました。  

印西市議会 2019-11-29 11月29日-01号

10月26日、27日に、クライミングリードワールドカップ印西2019が松山下公園総合体育館開催され、表彰式典並びにフェアウェルパーティーに出席をいたしました。  10月31日、第2回千葉市長会定例会千葉市で開催され、出席をいたしました。  11月1日、第4回健康ちょき運動地区全体交流大会松山下公園総合体育館開催し、40グループ、395名もの方々に参加をいただきました。  

印西市議会 2019-06-07 06月07日-01号

4月14日、印西消防団辞令交付式松山下公園総合体育館開催し、出席をいたしました。  4月16日、印旛地区水防管理団体連合会総会が栄町で開催され、出席をいたしました。  4月26日、千葉市長会定例会オークラ千葉ホテル開催され、出席をいたしました。  5月9日、公益財団法人印旛沼環境基金通常理事会佐倉市で開催され、出席をいたしました。

印西市議会 2019-02-19 02月19日-03号

また、印西市においては去る2月9日、10日両日、恒例の2019いんざい室内棒高跳大会松山下公園総合体育館において開催いたしました。棒高跳びの澤野大地選手も、選手としての出場はありませんでしたけれども、会場に駆けつけてくれ、現在教えている学生がその大会で優勝を果たすという結果になりました。同じく日本大学選手木刈中学校出身選手も元気に出場をしてくれました。